▼拡散ご協力お願いします!▼
山形県高畠町 柴犬を探しています
2019年 11月 17日 10時台
山形県高畠町国道113号線付近付近
AM10時頃、散歩に行こうとした際に家から抜け出し、その後行方不明になりました。
目撃情報が少なく、なにか少しでも情報を頂けますととても助かります。よろしくお願いします。
保健所 警察署 収容施設
太郎(タロウ)
柴犬(茶)
中型犬
オス
レッド(茶色)
成犬
躾をしているため「おすわり、伏せ、お手、おかわり、待て、良し」ができます。
言葉は「ご飯」「おやつ」「おいで」など、声かけると近寄ってきます。
小さい子どもが苦手で、大人には懐っこいです。
しっぽに一部濃い茶色の模様があります。(画像3参照)
こん
▼拡散ご協力お願いします!▼
山形県の迷子犬を42頭掲載中
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛犬がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
犬用ゲートの選び方・オススメの11選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
犬が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。
迷子犬の移動距離を、体格差・年齢別・性別に分けて紹介しています。