北海道(306) | |
---|---|
青森県(273) | 岩手県(136) |
宮城県(286) | 秋田県(74) |
山形県(92) | 福島県(243) |
茨城県(829) | 栃木県(317) |
---|---|
群馬県(443) | 埼玉県(863) |
千葉県(926) | 東京都(604) |
神奈川県(565) | 新潟県(101) |
富山県(155) | 石川県(107) |
福井県(82) | 山梨県(182) |
長野県(220) | |
岐阜県(258) | |
---|---|
静岡県(416) | 愛知県(919) |
三重県(438) | 滋賀県(184) |
京都府(221) | 大阪府(771) |
兵庫県(689) | 奈良県(286) |
和歌山県(170) | 鳥取県(46) |
島根県(76) | 岡山県(459) |
広島県(296) | 山口県(229) |
徳島県(172) | 香川県(270) |
---|---|
愛媛県(227) | 高知県(124) |
福岡県(733) | 佐賀県(197) |
長崎県(149) | 熊本県(297) |
大分県(217) | 宮崎県(243) |
鹿児島県(222) | 沖縄県(485) |
保護NO.24665 |
---|
黒い洋犬 |
神奈川県宮前区菅生 |
投稿日:2025-05-15 07:55:35 |
ひとなつこい |
≫詳細を読む |
保護NO.24336 |
---|
白いわんちゃん保護しました。 |
神奈川県保土ヶ谷区 |
投稿日:2025-02-03 18:26:06 |
白です。右耳が折れてます。 足先が茶色いです。 老犬なのか歯が所々ないです。 |
≫詳細を読む |
保護NO.23875 |
---|
プードルとマルチーズ? |
神奈川県茅ヶ崎市小和田 |
投稿日:2024-10-06 23:11:25 |
人懐っこい 首輪無し マルチーズ?プードル?テリア系? |
≫詳細を読む |
保護NO.23326 |
---|
秦野市にて柴犬迷子犬 |
神奈川県秦野市 |
投稿日:2024-05-07 00:42:32 |
茶色の柴犬です。 人懐っこく、「お座り、待て」はできました。 赤い首輪、首輪に青色の狂犬病注射摂取証明あり。 |
≫詳細を読む |
保護NO.23199 |
---|
白いスタプー |
神奈川県横浜市港北区 |
投稿日:2024-03-28 14:01:29 |
口から出血 |
≫詳細を読む |
保護NO.22435 |
---|
トイプードル保護しました |
神奈川県大和市 |
投稿日:2023-10-22 16:30:04 |
とても人懐っこいトイプードルです。恐らく体重は5キロくらい? 長期間トリミング等行っていないような感じ?がするので少し年齢がいっているよう… |
≫詳細を読む |
保護NO.22212 |
---|
柴犬保護しました |
神奈川県大磯町 |
投稿日:2023-09-24 20:49:16 |
リードや首輪も無く フラフラ歩いていたところを 保護しました |
≫詳細を読む |
保護NO.21575 |
---|
雑種?保護しました。 |
神奈川県寒川町 |
投稿日:2023-08-01 20:23:46 |
痩せ気味かと思われます、おりこうでした。 |
≫詳細を読む |
保護NO.21574 |
---|
綾瀬市迷い犬 |
神奈川県綾瀬市 |
投稿日:2023-08-01 20:07:10 |
チェーンのようなものを首に巻いており、白目が充血していました。 とても人懐っこく初対面の人間にしっぽをブンブン振っていました。 |
≫詳細を読む |
保護NO.21518 |
---|
川崎市高津区迷子犬 |
神奈川県川崎市高津区 |
投稿日:2023-07-27 18:07:19 |
人に慣れていて、人が居ると近寄っていく、人になついてる性格です。 茶色首輪をしてます。 片耳が少し垂れ下がってます。 |
≫詳細を読む |
保護NO.21489 |
---|
尻手黒川道路で7/23 |
神奈川県川崎市 |
投稿日:2023-07-24 16:44:33 |
毛並みはジャックラッセルが強く顔と耳、柴犬としっぽは |
≫詳細を読む |
保護NO.21073 |
---|
白い小さなワンコを保護しました。 |
神奈川県横浜市鶴見区北寺尾 |
投稿日:2023-06-13 14:09:26 |
子犬らしく元気が良く、人になついている様に見えますが、 時々音に反応しておびえます。 |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛犬がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
犬用ゲートの選び方・オススメの11選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
犬が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
統計を元に犬が迷子になりやす時期を紹介しています。
迷子犬の移動距離を、体格差・年齢別・性別に分けて紹介しています。
迷子犬を保護した時の犬への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。