北海道(305) | |
---|---|
青森県(272) | 岩手県(136) |
宮城県(284) | 秋田県(74) |
山形県(92) | 福島県(238) |
茨城県(827) | 栃木県(314) |
---|---|
群馬県(442) | 埼玉県(856) |
千葉県(922) | 東京都(603) |
神奈川県(563) | 新潟県(101) |
富山県(155) | 石川県(107) |
福井県(81) | 山梨県(182) |
長野県(220) | |
岐阜県(256) | |
---|---|
静岡県(416) | 愛知県(919) |
三重県(437) | 滋賀県(184) |
京都府(220) | 大阪府(771) |
兵庫県(688) | 奈良県(283) |
和歌山県(169) | 鳥取県(46) |
島根県(74) | 岡山県(457) |
広島県(296) | 山口県(229) |
徳島県(171) | 香川県(270) |
---|---|
愛媛県(225) | 高知県(124) |
福岡県(733) | 佐賀県(196) |
長崎県(149) | 熊本県(296) |
大分県(216) | 宮崎県(242) |
鹿児島県(220) | 沖縄県(484) |
保護NO.23953 |
---|
南国市 迷い犬保護しました |
高知県南国市下末松 |
投稿日:2024-10-31 12:29:29 |
柴犬 毛の色・茶色 首輪・赤のチェック柄 |
≫詳細を読む |
保護NO.22836 |
---|
保護しました |
高知県香美市 |
投稿日:2024-01-04 17:26:56 |
首輪無し 青色の服(VERYのタグ) 垂れ耳 人慣れしている あまり吠えない |
≫詳細を読む |
保護NO.21258 |
---|
飼い主さん見つかりました! |
高知県南国市稲生 |
投稿日:2023-07-09 08:41:51 |
全体は白で耳など少し茶色の部分あり 茶色の首輪あり メス 人懐こい |
≫詳細を読む |
保護NO.19554 |
---|
中土佐町、迷子の柴犬、水色の首輪 |
高知県中土佐町 |
投稿日:2022-12-15 16:30:23 |
毛並みが綺麗。大人しく人馴れしている。臭くなく最近まで飼われていたような印象。水色の首輪。まだ成犬ではない? |
≫詳細を読む |
保護NO.17426 |
---|
保護しています |
高知県南国市緑ケ丘 |
投稿日:2022-05-09 21:09:30 |
大柄なコーギーです。16キロくらいありそうで、おとなしいです。 |
≫詳細を読む |
保護NO.14734 |
---|
土佐市蓮池で茶色の雑種犬を保護 |
高知県土佐市蓮池 |
投稿日:2021-07-07 11:38:10 |
茶色、中型犬、雑種犬 耳が垂れています。 黒の首輪とシルバーの鎖をつけた状態でした。 とても人懐っこいです。 |
≫詳細を読む |
保護NO.13694 |
---|
高知市、犬保護しています |
高知県高知市 |
投稿日:2021-03-13 08:55:13 |
2021年3月13日、朝7:10頃高知市の自宅(宮前町付近)で私が朝方仕事から帰宅した時、自宅のドアまで階段を登ってきた犬ちゃんを保護しまし… |
≫詳細を読む |
保護NO.13375 |
---|
南国市で保護しました |
高知県南国市 |
投稿日:2021-02-07 17:53:57 |
道端で震えているところ一時的に保護させて頂いてます。 |
≫詳細を読む |
保護NO.12268 |
---|
赤いハーネスを付けている子を保護しまし… |
高知県南国市 |
投稿日:2020-10-18 15:40:34 |
手足と口のまわりが白く、それ以外は黒い、少し長めの毛の子です。とても人馴れしています。 |
≫詳細を読む |
保護NO.11300 |
---|
保護しました |
高知県香北町 |
投稿日:2020-08-11 15:56:33 |
ビーグルのような垂れ耳 赤い首輪あり うしろ左足に怪我の痕あり(走るときに足が浮く) 人なれしており、毛艶良好 |
≫詳細を読む |
保護NO.11253 |
---|
ミニチュアダックスフンド保護しています |
高知県四万十市 |
投稿日:2020-08-09 10:58:50 |
赤いヒョウ柄の首輪。マナーベルト付。耳は遠い。目も余り見えていない感じ。 |
≫詳細を読む |
保護NO.10166 |
---|
迷子犬の保護 |
高知県高知市元町 |
投稿日:2020-05-12 09:37:46 |
赤い首輪をしている |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛犬がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
犬用ゲートの選び方・オススメの11選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
犬が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
統計を元に犬が迷子になりやす時期を紹介しています。
迷子犬の移動距離を、体格差・年齢別・性別に分けて紹介しています。
迷子犬を保護した時の犬への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。