北海道(305) | |
---|---|
青森県(273) | 岩手県(136) |
宮城県(285) | 秋田県(74) |
山形県(92) | 福島県(240) |
茨城県(828) | 栃木県(316) |
---|---|
群馬県(442) | 埼玉県(861) |
千葉県(923) | 東京都(604) |
神奈川県(564) | 新潟県(101) |
富山県(155) | 石川県(107) |
福井県(82) | 山梨県(182) |
長野県(221) | |
岐阜県(257) | |
---|---|
静岡県(416) | 愛知県(919) |
三重県(437) | 滋賀県(184) |
京都府(221) | 大阪府(771) |
兵庫県(689) | 奈良県(284) |
和歌山県(170) | 鳥取県(46) |
島根県(76) | 岡山県(459) |
広島県(296) | 山口県(229) |
徳島県(171) | 香川県(270) |
---|---|
愛媛県(226) | 高知県(125) |
福岡県(733) | 佐賀県(196) |
長崎県(149) | 熊本県(297) |
大分県(217) | 宮崎県(243) |
鹿児島県(222) | 沖縄県(485) |
保護NO.24804 |
---|
鹿児島市玉里団地で迷い犬を保護しました… |
鹿児島県鹿児島市玉里団地 |
投稿日:2025-07-09 20:52:15 |
中型犬、色は茶色です。シュナウザーのような見た目です。 人懐こく優しい性格だと思います。保護したのはうちの子どもですが、しっぽを振って寄っ… |
≫詳細を読む |
保護NO.24405 |
---|
柴犬を保護してます |
鹿児島県鹿児島市 |
投稿日:2025-02-21 23:50:15 |
発見当時、青色の首輪を付けていました。 |
≫詳細を読む |
保護NO.24062 |
---|
南九州市知覧町で保護 |
鹿児島県南九州市 |
投稿日:2024-11-30 19:21:56 |
右目が白い 肉付きはよい! 頭の上に黒い出来物?があります小さい |
≫詳細を読む |
保護NO.23684 |
---|
柴犬 |
鹿児島県志布志 |
投稿日:2024-08-25 07:26:19 |
人懐っこくておとなしい子 |
≫詳細を読む |
保護NO.23494 |
---|
鹿児島県曽於市10号線沿い |
鹿児島県曽於市 |
投稿日:2024-07-14 09:06:09 |
青い首輪と青いリードを装着 首輪には「24」の数字 鼻に傷の跡がある |
≫詳細を読む |
保護NO.22929 |
---|
保護しました |
鹿児島県霧島市 |
投稿日:2024-01-20 14:03:28 |
胸の辺りが少しだけ白いです。 ビーグルが混ざっているような、雑種の女の子です。 全部の前足後ろ足に、2本ずつ爪と同じ形の黒い模様がありま… |
≫詳細を読む |
保護NO.22660 |
---|
柴犬(MIX?)保護しました |
鹿児島県姶良市 |
投稿日:2023-11-29 19:35:22 |
・赤いハーネス、リード付 ・両目とも白く濁っている(白内障?) |
≫詳細を読む |
保護NO.20292 |
---|
犬を保護しています。 |
鹿児島県姶良郡湧水町 |
投稿日:2023-03-06 21:37:58 |
人懐っこいです。首輪等していませんでした。写真の首輪は保護した後に購入したものです。 |
≫詳細を読む |
保護NO.20112 |
---|
柴犬メス老犬ふっくらした体格 |
鹿児島県鹿児島市鴨池 |
投稿日:2023-02-09 05:30:42 |
薄茶色で顔は白い為、おそらく老犬。ふっくらした体格なので、避妊手術済みかもしれません。 |
≫詳細を読む |
保護NO.19738 |
---|
迷子犬、鹿児島市下田町 |
鹿児島県鹿児島市下田町 |
投稿日:2023-01-01 21:36:49 |
ハーネスと首輪は赤色(ペティオのメーカー、30と金色の印字あり)、リードは青色、リードの先に黄色と黒色の紐付き。 |
≫詳細を読む |
保護NO.19695 |
---|
ビーグル保護してます |
鹿児島県鹿屋市大崎 |
投稿日:2022-12-30 15:37:38 |
人なつっこくて独特な鳴き声をするわんちゃんです。 |
≫詳細を読む |
保護NO.19205 |
---|
下福元町にて柴犬を保護 |
鹿児島県鹿児島市 |
投稿日:2022-11-07 07:25:52 |
老犬ぽいです。 青い首輪?肩までのやつを付けてます。 リードを付ける金具の所が壊れて、離れてしまったようです。 尻尾から後ろ足の毛が抜… |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛犬がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
犬用ゲートの選び方・オススメの11選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
犬が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
統計を元に犬が迷子になりやす時期を紹介しています。
迷子犬の移動距離を、体格差・年齢別・性別に分けて紹介しています。
迷子犬を保護した時の犬への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。