迷子猫の探し方がわかる5つの対処法
【見つかった実例9つ公開】

迷子猫

猫

「愛猫を迷子にしてしまった、これからどうやって探せばいい?」 「今すぐできる迷子猫を探す方法は?」 「実際に迷子猫を探し出した飼い主さんの実例を知りたい」

こういった声にお答えします。

本記事の内容

  • 迷子猫を見つけるために飼い主さんがすべき5つの対処法
  • 実際に迷子猫を探し出した飼い主さんの実例を9つ紹介

「愛猫が迷子になったどうしよう」 そんな時、飼い主さんが探し方を知っていると見つかる確率が高まります。
毎月10万人が利用する迷子ペット専門サイトを5年間運営してきた管理人が、飼い主さんがすべき5つの対処法を紹介しています。

時間がたつと遠くに行ってしまう可能性があるので、迷子猫を探すのに重要なのは、「飼い主さんの素早い行動」です。

これから迷子猫を探そうとしている方は是非記事をご覧ください。

迷子猫を見つけるために飼い主さんがすべき5つの対処法

  • その①:迷子猫が掲載されているウェブサイトを確認
  • その②:ポスター貼り、チラシ配り
  • その③:警察署・保健所・動物愛護センターに届け出
  • その④:動物病院を確認
  • その⑤:ペット探偵に依頼

今すぐチェックしよう

その①:迷子猫が掲載されているウェブサイトを確認

迷子猫を保護した人が、全国の自治体の保健所や動物愛護センターや警察署に届け出ているかもしれません。
管理人がこの迷子猫のサイトを5年間運営してきた経験からしても、ネット経由で見つかった迷子猫は非常に多いです。
保護情報が掲載されている3つのサイトとSNSを今すぐチェックしよう。

  • 環境省※全国の自治体の保健所や動物愛護センターなどに保護・収容されている迷子猫の情報が掲載されています
  • 警察庁※全国の警察の届け出されている遺失物の中に迷子猫の情報が掲載されています
  • 迷子ペット.NET※毎月10万人が利用する迷子ペット専門サイトで都道府県別に迷子猫を掲載しています。【無料で利用できます】(当サイトです)

上記のサイト以外にTwitterやInstagramなどのSNSにも迷子猫の保護情報や目撃情報がたくさんあるので検索してみて下さい。

ネットで探しても見つからなかったらすぐに行政機関に届け出をしましょう

その②:ポスター貼り、チラシ配り

ポスターは迷子猫がいなくなったところを中心に、円になるように人目に付く場所にたくさん貼ります。 目撃情報から潜んでいる場所を絞ることで効率的な捜索ができるので効果的です。 注意点として、トラブルに巻き込まれないようにポスターを貼る場所は事前に確認を取ってからにしましょう。

  • 大阪市※迷子動物の捜索ポスターが無料で利用できます

チラシ配りは、近くの住宅へのポスティングと地域猫のお世話をしている方へ聞き込みもかねてチラシを配ると効率的に行えます。

この掲示板を運営してきた経験として、ポスター貼り、チラシ配りは目撃情報の収集に効果的という印象です。 その目撃情報から迷子猫の発見というケースが多いです。

あわせて読みたい記事

その③:警察署・保健所・動物愛護センターに届け出

警察署・保健所・動物愛護センターへ迷子猫の届け出をします。
各機関の連携が取れていないことがあるので、例えば警察署の場合迷子になった隣の市町村にも届け出をしてください。
また、迷子猫の目撃情報がよせられることがあるので捜索ポイントを絞るうえでも警察署・保健所・動物愛護センターへの届け出は必須です。

管理人がこの迷子猫の掲示板を5年間運営してきて、実際に警察署・保健所・動物愛護センター経由で見つかった迷子猫というのは非常に多いです。

その④:動物病院を確認

動物病院によっては迷子猫を預かっていたり、ケガをした状態の迷子猫が運び込まれていたりすることがあるので何か情報がないか聞いてみて下さい。
迷子ポスターの貼らせてもらえる病院もあります。

この掲示板に寄せられた見つかったケースのなかでは数は少ないですが動物病院という事は過去に何度かありました。

その⑤:ペット探偵に依頼

ペット探偵に依頼される場合、動物行動学に基づいて捜索しているような専門的な知識を持ったペット探偵さんに依頼すると良いでしょう。
実際に依頼される前に無料で相談に応じている所もあるので、一度相談してから決めるのもありです。
ただ、中には悪質な業者もいるので注意してください。

迷子ペット.NETの投稿者さんの中にも利用されている方がいて、実際に見つかっているケースがあります。 そもそも費用が掛かってしまうので利用する人が少ないといった側面があり、件数自体は少ない傾向にあります。

事前にメモしておこう

正確に情報を伝えておくことで見つかる確率が高まります。

  • 猫:性別、犬種、大きさ、毛色、年齢、病歴、外見などの特徴
  • 迷子になった時の状況:場所、日時、逃げて行った方角
  • 飼い主さん:氏名、住所、連絡先
  • 最近撮った写真:全身が写っている、外見などの特徴がわかるなど数枚の写真

実際に迷子猫を探し出した飼い主さんの実例を紹介

管理人が掲示板を5年間運営してきた中で迷子猫を探している方の参考になる事例を9つご紹介します。

迷子猫が掲載されているサイトで発見

お名前:チム君

種類:エキゾチックショートヘア

迷子の期間:6月 5日~6月 12日

届け出済みの機関:保健所 警察署

猫が見つかるまで: 猫は6/10の夜、ご近所の方が発見してくれていました。 その方の家の付近をウロウロしていたようです。 6/11、こちらの掲示板を見て連絡をいただき、6月12日の朝7時に家まで連れてきてくださいました。 ありがとうございました!!

この掲示板を通して飼い主さんに連絡があり見つかりました! このような保護した方や目撃者や地域の猫のお世話をされる方などがこの掲示板で飼い主さんを探している方がたくさんいます。

お名前:みゃあ君

種類:キジトラ

迷子の期間:11月 20日~11月 28日

届け出済みの機関:保健所 収容施設

猫が見つかるまで: こちらの掲示板から目撃した方から連絡があり、その場所を探して発見しました。 見つけた場所はいなくなった場所から徒歩5分ほどの所なのですが、途中大きな川があり橋を渡って向こう側には行かないだろうと思い捜索はしていませんでした。 目撃した方がこちらの書き込みを発見し連絡していただいたおかげで無事に見つけることが出来ました。 この度は本当にありがとうございました。

ネット経由の目撃情報で無事保護につながりました! 実際にこれまで迷子猫の掲示板を運営してきてSNSの力はすごいなと感じます。 当サイトはTwitterと連動しているので広範囲の人に拡散することができるのでぜひ利用してみて下さい。

お名前:ばーちょ君

種類:雑種(茶トラ)

迷子の期間:1月 25日~2月 4日

届け出済みの機関:

猫が見つかるまで: いなくなってから家の付近にいると思い500mほどの範囲を探していましたが、目撃情報もなければ気配もなく一向に見つからず… 本日、5キロ以上離れた地域で保護してくださった方から、こちらの掲示板にてご連絡をいただき再会することができました。 保護してくださった方、また、協力してくださった方々、本当にありがとうございました。

この掲示板を通して飼い主さんに連絡があり見つかりました! このような離れた地域で保護されていても見つかるのはネットの特性ですね。

ポスター貼り、チラシ配りで見つかった

お名前:あずき君

種類:キジトラ

迷子の期間:5月 3日~5月 10日

届け出済みの機関:保健所 警察署 収容施設

猫が見つかるまで: マンション7階から脱走し、1週間経ち1階の植え込みに隠れている所を発見しました。 何度も何度も探していた場所です。 マンションの外壁工事や周りに野良猫もいるので怖くて出てこれなかったのかもしれません。 興奮気味で好きなおもちゃには興味を見せず、お腹が空いていたのかやはりエサが1番効果的で名前を呼び続け元気な状態で無事に連れて帰る事が出来ました。 マンションの掲示板にポスターを貼り、住人の方々の目撃情報等ご協力あってこその再会でした。 ご飯も食べてゴロゴロいいながら膝の上で寝ています。 本当にありがとうございました。

ポスターを見た人からの目撃情報で再会できました! ポスターの掲示はこのようにマンションなど多くの人の目に留まる場所に貼ると効果的ですね。

お名前:ミルクちゃん

種類:スコティッシュフォールド

迷子の期間:4月 29日~5月 8日

届け出済みの機関:保健所 警察署 収容施設

猫が見つかるまで: ポスターをごみ集積所や友人宅フェンスに貼らせてもらい、それをみた方の、家の玄関前に座っていた所を捕獲してもらいました。 9日間迷子だったので、もうダメかと心が折れそうでしたが、見つかって本当に良かったです。 ありがとうございました

ポスターを見た人が保護してくれて再会できました! ポスターの活用法として目撃情報から捜索範囲を絞り、さらにその捜索範囲にポスター貼りを強化するという方法があります。 効率的でおすすめです。

お名前:マロンちゃん

種類:ミックス

迷子の期間:4月 23日~4月 25日

届け出済みの機関:警察署

猫が見つかるまで: チラシを作り、ご近所 知り合いなど 探しながら声掛けをしてました。 三日目の25日 100メートルほどの ご近所の納屋の中でかすかな鳴き声がすると 連絡があり確認すると マロンがまるくなってかくれていました。 時々 入り込んで遊んでいたそうです。23日から閉めて出かけていたため 出られなくなったようです。衰弱もなく 元気に帰ってきました。

ポスティング見た方の情報で再会できました! チラシ配りは、猫の捜索をしながらご近所へ聞き込みもかねてチラシを配ると効率的に行えます。 近くの住宅へのポスティングは大変ですが、効果は大きいですね。

警察署・保健所・動物愛護センターで見つかった

お名前:ノノ君

種類:雑種

迷子の期間:10月 12日~10月 19日

届け出済みの機関:保健所 警察署 収容施設

猫が見つかるまで: まさかの10キロ以上離れた民家に侵入し、家主さんが警察署に連絡をし、警察署で保護された所でこちらに連絡がきて、無事に会うことができました この子が自力で移動するとは考えにくいので、トラックなどの荷台に乗っていたときに、たまたま走り出してしまい、そこにたどり着いてしまったのかなと推測しています。 連絡してくださった家主さんにはとても感謝しています。そのまま追い払ってしまっていたら、まだ見つかってなかったと思うので… 脱走しないように、さらに対策をきちんとしようと思います。

警察署からの連絡で再会できました! 迷子猫を探すうえで警察署や保健所、収容施設の届け出は必須です。 さらに縦割り行政で隣の市町村の警察署や保健所と連携できていないことがあるので、隣の市町村にある行政機関にも届け出をしましょう。

お名前:ちょこちゃん

種類:雑種

迷子の期間:11月 15日~12月 10日

届け出済みの機関:保健所 収容施設

猫が見つかるまで: 約1ヶ月近く見つからずでしたが‥ 保健所より特徴の似た猫が地内にいたとのことで連絡をもらい市役所を通して 居場所がわかりました。親切なお宅のお庭に住み着いており、無事見つけることができました。 自宅から4キロ離れたお宅で何らかの形で迷子になったのかと。連絡して頂いた親切なご家族さま本当にありがとうございました。 又、掲示板を見て連絡下さった方々 一緒に探して下さった方々 本当にありがとうございました。

保健所からの連絡で再会できました! 保健所などの行政機関は休日は基本的にお休みです。 届け出などは平日にしておきましょう。

お名前:クー君

種類:ハチワレ

迷子の期間:11月 29日~1月 21日

届け出済みの機関:保健所 警察署 収容施設

猫が見つかるまで: 動物愛護センターより、家から25キロ程離れた所で、公園近くの方がクーに似た猫を保護しているとの連絡がありました。 公園をさまよっていたクーが人懐っこく、不思議に思われたそのご夫妻が、センターに届けていた写真とクーを照合して連絡してくださったそうです。 行方不明から二ヶ月近く経ち心配でしたが、ケガもなく痩せ弱ってもおらず、ご親切な方々のおかげで命をつなげることができました。 ご夫妻が、ピン!とひらめなかったら、クーは戻ることはできませんでした。感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

愛護センターからの連絡で再会できました! この掲示板を運営してきて、保健所と警察署は届け出するけど愛護センターまでは届け出はしていない方が比較的多くいる印象です。 ですが、このように愛護センター経由で見つかった事例もたくさんあるのできちんと届け出ましょう!

愛猫と再会できたら

愛猫と再会できたら異常がないか念のため、動物病院で診てもらうことをお勧めします。
これまでに連絡をした行政機関への報告をしましょう。
また、ポスターを貼っていたら、回収作業も忘れずに行いましょう。
愛猫を引き取ったらたくさん甘やかせてあげて下さい。
飼い主さんと離れ離れになってわんちゃんも不安の中で過ごしていたはずです。

そして、もう二度と迷子にならないように対策をするようにしましょう。

迷子猫

迷い猫の特集記事