▼拡散ご協力お願いします!▼
キジトラ 雄 短い尻尾 保護しています
2025年 4月 4日 16時台
長崎県島原市田町付近
うちの脱走猫ちゃんを捕獲活動中に、首輪の跡のように、首にぐるりとハゲとカブレがある人なつこいキジトラニャンコが寄ってきてエサにつられてゲージに入りました。病院に連れて行き、うちで療養通院中です。ずいぶん慣れていて、抱っこもさせるので、どなたか可愛がっていらっしゃった飼い猫だったのだろうと思い投稿しました。見かけはじめたのは、半年頃前からだそうです。
保健所 警察署
?
キジトラ
大型猫
オス
黒茶
成猫
キジトラ
大きめ 背中はゴツゴツと固めの手触りです。
口の周りが白色
短いしっぽ
5〜8歳?
人なつこく、抱っこもでき、スリスリしてきます。おっとりした性格のようです。
アオーアオーと、体のわりに赤ちゃんのような鳴き方でよく鳴きます。
タマタマの中央に黒色丸模様があります。
リキ
▼拡散ご協力お願いします!▼
長崎県の保護猫を73頭掲載中
迷子猫を保護した時の猫への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。