▼拡散ご協力お願いします!▼
子猫を保護しています
2025年 9月 27日 22時台
長崎県大村市日泊町三浦海岸から山を登ったあたり付近
・9/27に家の敷地内に激しく鳴きながら迷い込んできました。
・当方事情で家には入れられないので外で給餌。
・外に猫ベットを用意しましたが、家に入りたがるばかりでベットでは寝てくれません。
・保護時点でとてもやせていました。
・あまえたり、鳴き声で人を呼ぶことを日常的にしてきた猫です。
未定
日本猫の雑種のようです
小型猫
オス
茶トラ
子猫
・生後6-8ヶ月くらいの子猫
・オス
・元気で人なつっこい
・しっぽはほぼ直線(長崎猫によくある先が鉤状ではないです)
・茶トラで、のどからお腹にかけてはきれいな白色です
・ノミ駆除をした際もおとなしくしていました
midori
▼拡散ご協力お願いします!▼
長崎県の保護猫を75頭掲載中
迷子猫を保護した時の猫への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。