北海道(305) | |
---|---|
青森県(272) | 岩手県(136) |
宮城県(285) | 秋田県(74) |
山形県(92) | 福島県(238) |
茨城県(827) | 栃木県(314) |
---|---|
群馬県(442) | 埼玉県(856) |
千葉県(922) | 東京都(603) |
神奈川県(563) | 新潟県(101) |
富山県(155) | 石川県(107) |
福井県(81) | 山梨県(182) |
長野県(220) | |
岐阜県(256) | |
---|---|
静岡県(416) | 愛知県(919) |
三重県(437) | 滋賀県(184) |
京都府(220) | 大阪府(771) |
兵庫県(688) | 奈良県(283) |
和歌山県(169) | 鳥取県(46) |
島根県(74) | 岡山県(457) |
広島県(296) | 山口県(229) |
徳島県(171) | 香川県(270) |
---|---|
愛媛県(225) | 高知県(124) |
福岡県(733) | 佐賀県(196) |
長崎県(149) | 熊本県(296) |
大分県(216) | 宮崎県(242) |
鹿児島県(220) | 沖縄県(484) |
「犬が迷子になった」、「犬を保護した」などの情報を登録できる無料の掲示板です。
栃木県全域(宇都宮市・小山市・足利市・栃木市など)の迷子犬と保護犬を314頭掲載中です。
保護NO.9859 |
---|
黒柴保護しました。 |
栃木県塩谷郡高根沢町 |
投稿日:2020-04-11 15:37:37 |
瞳が、小さな犬です。 |
≫詳細を読む |
保護NO.9820 |
---|
柴犬を保護しました |
栃木県鹿沼市千渡 |
投稿日:2020-04-09 07:25:09 |
黒い首輪。青いリードが付いていました。 |
≫詳細を読む |
保護NO.9814 |
---|
保護してます |
栃木県佐野市 |
投稿日:2020-04-08 23:07:02 |
≫詳細を読む |
解決NO.9779 |
---|
迷子犬無事保護され戻りました |
栃木県宇都宮市 |
投稿日:2020-04-05 20:47:07 |
少したれ耳、青い首輪をしています。中型犬でやや細み、少し耳が遠いです。尻尾が部分的に黒です。 |
≫詳細を読む |
保護NO.9643 |
---|
ミニチュアダックスフンド |
栃木県 |
投稿日:2020-03-26 15:51:12 |
≫詳細を読む |
解決NO.9446 |
---|
見つかりました! |
栃木県小山市 |
投稿日:2020-03-12 22:46:04 |
掲示板を見てくださった方が、Twitterに拡散してくれたおかげで保護してる方から連絡がいただけました! 本当にありがとうございました! |
≫詳細を読む |
解決NO.9340 |
---|
宇都宮市宝木本町、迷い犬解決しました。 |
栃木県宇都宮市宝木本町 |
投稿日:2020-03-04 00:11:46 |
≫詳細を読む |
解決NO.9333 |
---|
無事解決しました!ありがとうございまし… |
栃木県栃木市 |
投稿日:2020-03-03 12:19:33 |
≫詳細を読む |
迷子NO.9154 |
---|
探しています |
栃木県栃木市藤岡町 |
投稿日:2020-02-18 18:09:58 |
後ろ左足が不自由なため、ケンケンするように歩く |
≫詳細を読む |
保護NO.9151 |
---|
ミニュチュアシュナイザーを保護していま… |
栃木県栃木市 |
投稿日:2020-02-18 11:38:20 |
おとなしい犬ですが、淋しがり屋みたいです ベージュ地に青いラインが入った首輪をしていました 泥だらけだったのでトリミングしてあります |
≫詳細を読む |
解決NO.8883 |
---|
見つかりました |
栃木県宇都宮市野沢町 |
投稿日:2020-01-27 15:56:07 |
保護センターより、近隣で保護されていると連絡があり、無事に帰ってくることができた。 |
≫詳細を読む |
解決NO.8882 |
---|
見つかりました |
栃木県宇都宮市野沢町 |
投稿日:2020-01-27 15:50:37 |
保護センターに保護した方から連絡があり、無事に帰ってくることができました。 |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
【栃木県】迷子犬と保護犬を314頭掲載中
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛犬がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
犬用ゲートの選び方・オススメの11選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
犬が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
統計を元に犬が迷子になりやす時期を紹介しています。
迷子犬の移動距離を、体格差・年齢別・性別に分けて紹介しています。
迷子犬を保護した時の犬への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。