北海道(305) | |
---|---|
青森県(273) | 岩手県(136) |
宮城県(285) | 秋田県(74) |
山形県(92) | 福島県(239) |
茨城県(827) | 栃木県(314) |
---|---|
群馬県(442) | 埼玉県(858) |
千葉県(922) | 東京都(604) |
神奈川県(564) | 新潟県(101) |
富山県(155) | 石川県(107) |
福井県(81) | 山梨県(182) |
長野県(220) | |
岐阜県(257) | |
---|---|
静岡県(416) | 愛知県(919) |
三重県(437) | 滋賀県(184) |
京都府(220) | 大阪府(771) |
兵庫県(688) | 奈良県(284) |
和歌山県(169) | 鳥取県(46) |
島根県(74) | 岡山県(459) |
広島県(296) | 山口県(229) |
徳島県(171) | 香川県(270) |
---|---|
愛媛県(225) | 高知県(124) |
福岡県(733) | 佐賀県(196) |
長崎県(149) | 熊本県(297) |
大分県(216) | 宮崎県(243) |
鹿児島県(221) | 沖縄県(485) |
保護NO.15916 |
---|
柴犬 飼い主みつかりました(解決) |
福岡県古賀市 |
投稿日:2021-11-10 13:45:39 |
緑の首輪、人慣れしている、抱っこ好き、車に乗り慣れてる、豆柴または柴犬 |
≫詳細を読む |
保護NO.15896 |
---|
行橋市柴犬ちゃん |
福岡県行橋市 |
投稿日:2021-11-07 16:42:51 |
恐らく老犬かと思います。 尻尾が短くお顔はまあるい感じ。 左目の横にシミ?がありました。 |
≫詳細を読む |
保護NO.15831 |
---|
迷い犬を保護しています |
福岡県福岡市早良区賀茂 |
投稿日:2021-10-30 23:44:06 |
≫詳細を読む |
保護NO.15823 |
---|
柴犬を保護しました |
福岡県八女郡広川町 |
投稿日:2021-10-30 11:37:28 |
≫詳細を読む |
保護NO.15621 |
---|
保護しています |
福岡県行橋市道場寺 |
投稿日:2021-10-08 20:24:31 |
とっても大人しくて、噛んだり、あまり吠えたりしません。吠える時は、ワンではなく、アン!って吠えます。 |
≫詳細を読む |
保護NO.15396 |
---|
赤い首輪、柴犬、老犬 |
福岡県嘉麻市千手 |
投稿日:2021-09-10 23:10:13 |
非常に大人しく吠えもしない、長く歩くと後ろ脚が少し痙攣する、少し耳が遠い、右目尻と口の間に毛の生えない傷跡あり |
≫詳細を読む |
保護NO.15372 |
---|
八幡西区永犬丸南町にて保護しました |
福岡県北九州市八幡西区 |
投稿日:2021-09-07 06:18:50 |
空咳のような事をしています、 |
≫詳細を読む |
保護NO.15308 |
---|
保護して1ヶ月経ちました。 |
福岡県嘉麻市 |
投稿日:2021-09-01 20:28:15 |
中型犬のクリーム色です。お手、おかわりとでき人にとても慣れてます。 目の下には涙線があります。 獣医さんいわく年齢1~3歳です。 |
≫詳細を読む |
保護NO.15280 |
---|
八幡東区 高見公園 青い首輪 |
福岡県北九州市八幡東区 |
投稿日:2021-08-29 11:17:42 |
青い首輪。 左目の上に小さい出来物があります。 尻尾は常に垂れており、吠えず大人しい性格です。 |
≫詳細を読む |
保護NO.14627 |
---|
保護してます |
福岡県筑後市 |
投稿日:2021-06-26 07:31:22 |
未去勢、耳半折れ、痩せている、寂しそうにクンクンよくなきます。 |
≫詳細を読む |
保護NO.14534 |
---|
那珂川市上白水で保護 |
福岡県那珂川市 |
投稿日:2021-06-16 08:29:06 |
両目に白内障有り。カットして1週間程度?リボンの付いたチェックの首輪をしてます。首輪と言うよりはファッション的な物。 |
≫詳細を読む |
保護NO.14188 |
---|
福岡市東区唐の原駅付近で |
福岡県福岡市東区唐の原 |
投稿日:2021-05-04 11:09:47 |
毛並みは綺麗で、痩せこけた感じでは無かったので、迷子になってから日が浅いと感じました。 迷子になったばっかり? |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛犬がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
犬用ゲートの選び方・オススメの11選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
犬が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
統計を元に犬が迷子になりやす時期を紹介しています。
迷子犬の移動距離を、体格差・年齢別・性別に分けて紹介しています。
迷子犬を保護した時の犬への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。