北海道(299) | |
---|---|
青森県(268) | 岩手県(135) |
宮城県(281) | 秋田県(74) |
山形県(89) | 福島県(234) |
茨城県(819) | 栃木県(309) |
---|---|
群馬県(437) | 埼玉県(846) |
千葉県(918) | 東京都(599) |
神奈川県(554) | 新潟県(99) |
富山県(152) | 石川県(106) |
福井県(79) | 山梨県(181) |
長野県(219) | |
岐阜県(254) | |
---|---|
静岡県(407) | 愛知県(914) |
三重県(429) | 滋賀県(181) |
京都府(215) | 大阪府(764) |
兵庫県(683) | 奈良県(276) |
和歌山県(169) | 鳥取県(46) |
島根県(71) | 岡山県(453) |
広島県(291) | 山口県(228) |
徳島県(169) | 香川県(269) |
---|---|
愛媛県(222) | 高知県(124) |
福岡県(725) | 佐賀県(190) |
長崎県(149) | 熊本県(290) |
大分県(215) | 宮崎県(236) |
鹿児島県(215) | 沖縄県(482) |
迷子NO.21204 |
---|
柴犬を探しています |
大分県大分市 |
投稿日:2023-06-30 20:38:41 |
迷彩柄の首輪をしています 尻尾が黒いです |
≫詳細を読む |
迷子NO.21179 |
---|
いなくなりました。 |
大分県玖珠郡九重町大字湯坪 |
投稿日:2023-07-05 07:05:30 |
とても大人しい犬です 赤色首輪をつけています 左の鼻の上あたりに 蜂に刺された跡が残っています。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.21119 |
---|
柴犬のオスを探しています |
大分県国東市国見 |
投稿日:2023-06-18 09:44:27 |
16才。耳はほとんど聞こえない。首輪に監察と名前あり。おだやかな性格。体を触られるのが苦手。ジャーキーとチュールが好物。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.20927 |
---|
1週間見つからず探しています |
大分県日田市大山町 |
投稿日:2023-05-25 14:07:40 |
雑種の白(老犬なので霞んでいます) 16歳、段差も上がれません ブルーの首輪がついたままです |
≫詳細を読む |
迷子NO.20855 |
---|
別府市 逃げたコーギーを探してます!! |
大分県別府市 関の江新町 |
投稿日:2023-05-16 23:02:50 |
老犬で耳も目もあまり効きません 脱走時青いハーネスと青と白のハーネスを付けております 人懐っこく、マロ眉毛の顔をしております … |
≫詳細を読む |
迷子NO.20677 |
---|
見つかりました! |
大分県大分市 |
投稿日:2023-05-03 19:16:43 |
体重8キロ前後 毛並みがきれい しっぽが大きいです 首輪はしていません。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.20425 |
---|
探しています。 |
大分県大分市 |
投稿日:2023-03-26 23:49:17 |
茶色ぽい毛でもふもふしています |
≫詳細を読む |
迷子NO.20157 |
---|
茶色の柴犬を探しています |
大分県玖珠郡玖珠町 |
投稿日:2023-02-14 16:53:00 |
柴犬(8歳)メス 茶色 約10㎏ 首輪:赤(繋いでいたケーブルが切れています) |
≫詳細を読む |
迷子NO.19927 |
---|
九重町飯田高原柴ミックス居なくなりまし… |
大分県九重町飯田高原田野 |
投稿日:2023-01-21 22:39:01 |
14歳 赤い首輪(汚れて赤黒くなっている) 赤い紐のリードをつけたまま。 目はクリクリしてかわいいが白内障で良く見えていない。 両目… |
≫詳細を読む |
迷子NO.19911 |
---|
大分県竹田市菅生で居なくなりました |
大分県竹田市菅生 |
投稿日:2023-01-18 19:16:12 |
ブラックタンのダックスとチワワのMixです。 見た目はダックスよりで足が長いです。 去勢したばかりで抜糸する前の状態です。 緑色の首輪… |
≫詳細を読む |
迷子NO.19380 |
---|
迷子犬の老犬『あっぷ君』 |
大分県別府市 |
投稿日:2022-11-24 23:09:00 |
青いハーネスを着用 ヨボヨボの老犬 |
≫詳細を読む |
迷子NO.19317 |
---|
愛犬を探しています助けてください |
大分県中津市三光成恒 |
投稿日:2022-11-19 20:20:59 |
白のトイプードル 元気 |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛犬がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
犬用ゲートの選び方・オススメの11選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
犬が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
統計を元に犬が迷子になりやす時期を紹介しています。
迷子犬の移動距離を、体格差・年齢別・性別に分けて紹介しています。
迷子犬を保護した時の犬への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。