▼拡散ご協力お願いします!▼
目が悪い猫です
2021年 3月 25日 22時台
鹿児島県霧島市
庭の保護小屋付近で、中に入ろうとバタバタ動き回っているところを発見しました。一部を見ていた家族によると、普段は遊びに行かない方向から帰宅したようです。空腹と歩き疲れた様子でした。
この度はお世話になり、ありがとうございました。
保健所
うらら
雑種
小型猫
オス
グレー寄りのサバ柄
子猫
11ヶ月くらいの子猫。保護した時から目が悪く、表面に膜がかかっており、うるうるした黒目がちの瞳です。首を上下に振る独特の動きがあります。視野が狭いですがよく散歩に出かけます。
体格は少しふっくらとしていて手足が短く胸元に白が多め。鼻に少し白の模様あり。しっぽは短くも長くもなく少し太めです。
現在ケガの治療中で、身体の左側腰付近の毛が直径15センチ程刈り取られています。
穏やかな性格で物音に敏感です。食事が大好きです。
あん
メールアドレスは登録されていません。
▼拡散ご協力お願いします!▼
鹿児島県の迷子猫・保護猫を603頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。