▼拡散ご協力お願いします!▼
成長途中の茶トラです
2021年 6月 25日 11時台
栃木県小山市大谷北小学校付近
換気のために網戸にしていましたが、その網戸を開けて逸走。
その後一度も姿を見ていません。
生まれてから完全室内飼いの子です。外を知りません。
保健所 警察署 収容施設
煌(あか)
茶トラ(オレンジ系)
小型猫
オス
オレンジ色の茶トラ
成猫
離乳期に母猫の育児放棄され、成長が止まっていました。ゆえに成長が遅く、1歳前後の子猫に見えるかもしれません。
上記理由により、未去勢。大きな睾丸がついています。
ヒゲが立派です。
鼻にほんの少しピンク色のアザのような模様があります。
手(前足)が器用な子です。器を引き寄せる、中身を掻き出すことができます。また、トイレ後は砂かきが長いです。
尾白と尾黒
▼拡散ご協力お願いします!▼
栃木県の迷子猫を374頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。