▼拡散ご協力お願いします!▼
鹿児島市山田町で迷い猫2021年12月6日から
2021年 12月 6日 20時台
鹿児島県鹿児島市山田町是枝橋付近
居なくなってから1ヶ月以上経ちます、2021年12月6日夜8時45分頃玄関を開けた隙に逃げ出しました。
産まれてから12年間室内で飼っており母猫と三きょうだい猫で家の一部屋に住んでました。
性格は穏やかで、警戒心はなく抱っこをするとダラーんとなります。
人間の食べ物を欲しがらず、色々なメーカーのキャットフードや、チュールなどのおやつは食べません。
ねこ元気のカリカリのみです。
その日は2階の猫部屋から一階のこたつに入りに来ましたが、その日は人の出入りがあり玄関を開けたすきに外に飛び出してしまいました。
保健所 警察署
ちび
やす猫 白と茶色
中型猫
オス(去勢)
白と茶色
成猫
目の周りが目脂で、荒れてて左目の周りが茶色で口周りも、茶色です。
見た目は分かりませんが尻尾の先が触ると折れているのがわかります。
みぃちゃんは永遠
▼拡散ご協力お願いします!▼
鹿児島県の迷子猫を358頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。