▼拡散ご協力お願いします!▼
チャロが帰ってきません
2022年 1月 29日 18時台
愛知県名古屋市守山区喜多山南付近
何時にどこから逃げたのか誰も見てなかったので分かりませんが、夕方くらいに庭に続くドアから逃げたと思います。
【目撃情報】
2月28日の25時頃に大森金城学院前駅と印場駅の間にある、御膳洞線から入り城山街道へ抜ける際に、やや小柄?~中型の黒猫で赤い首輪をしてる子が(〒488-0845 愛知県尾張旭市霞ケ丘町南)方向へ走っているのを見かけました。
連絡見次第(3時頃)すぐに周辺へ駆けつけ1時間ほど探しましたが、見つかりませんでした…。
警察署
チャロ
雑種
中型猫
オス(去勢)
黒
成猫
・赤い首輪で紫の桜型の迷子札付けてます(名前と家の番号が書かれてる)
・マイクロチップ入り
・鼻息が凄い
・大人しい
・「マーオ」という感じで鳴く(けどあまり鳴かない)
・お腹に少し白い毛がある
・黒猫ですが、太陽の光が当たると毛が茶色っぽく見える
kafe
▼拡散ご協力お願いします!▼
愛知県の迷子猫を1393頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。