▼拡散ご協力お願いします!▼
松本市、家で飼っていた黒猫を探しています
2022年 10月 24日 13時台
長野県松本市開明小学校付近
昼に父が散歩後、戸締まりを忘れていて開けて庭から外に出てしまったようです。
これまでにも三回目程同じ理由で脱走していますが、三日間のうちに帰ってきてはいたのですが、今回は帰ってこないため投稿しました。
保健所 警察署
あんみつ
黒猫
中型猫
オス
黒猫
成猫
尻尾の先がほんの少し白い、毛が長い黒猫です。
黄色い目ですがちょっと緑に見えるときもあります。
外の人が近付くと逃げます。
毛づくろいが苦手で毛玉を付けていたり、前に脱走した時には草木の種をひっつけていたりしました。
吐血していた為病院に連れて行こうとした矢先に脱走してしまったので、冬場で夜は寒くなるし弱っているかもしれません。
晩柑
▼拡散ご協力お願いします!▼
長野県の迷子猫を355頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。