▼拡散ご協力お願いします!▼
警戒心強いです
2022年 12月 31日
長野県東筑摩郡麻績村聖高原駅から聖湖に向かう403号線付近
12月31日の朝はいましたが、買い物から昼過ぎに帰るといませんでした
密集してない田舎の家で、普段から自由に出入りできますが、いつもは庭や畑に少し出てすぐ戻って来ます
過去に1日半帰って来なかったことはあります
周囲は小さい山が多いです
シマ(シマちゃん)
雑種 マダラ
大型猫
メス(避妊)
濃いめ茶色に黒混ざり
老猫
尻尾が短いです。全体的に茶色で黒混じり、耳は黒っぽく、鼻の右半分が黒です
顔は怖めで額あたりに縞があります
不明時5.5キロでお腹ぽったりです
知らない人に近寄らずすぐ逃げます
あまり鳴きませんが鳴き声は短くて高いです
13歳で歯が少し無いですが元気でよく食べます
けい
▼拡散ご協力お願いします!▼
長野県の迷子猫を355頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。