▼拡散ご協力お願いします!▼
探しています
2023年 1月 23日 12時台
栃木県さくら市氏家光明寺付近
リードの練習中紐に驚いてパニックになりリードを付けたまま逃走しました。
完全室内飼いで外の世界を知らずに迷っている可能性が高いです。
リードは外れている可能性も期待しています。首輪には鈴が付いてます。
付近を捜索していますが、目撃情報も無く些細な情報でも良いので情報提供よろしくお願いします。
保健所 警察署 収容施設
モカ
キジトラ半毛長
小型猫
メス(避妊)
赤みが多いこげ茶3色
成猫
キジトラ半毛長
顔は小さく胸元が白い
尻尾はふわふわしている
耳が大きい
警戒心が強い
声は高い
赤の首輪
ピンク色のリードを付けている
しか
▼拡散ご協力お願いします!▼
栃木県の迷子猫を250頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。