▼拡散ご協力お願いします!▼
10日後無事に帰ってきました。
2023年 5月 7日 22時台
山口県山口市
脱走から毎日500m範囲を捜索しておりましたが鳴き声も聞けずで途方に暮れていました。
猫砂、使用済みトイレシートを刻んだ物を家の周りに置き毎日脱走した窓は開けていました。
脱走から10日後の22時頃に開けておいた窓から中を覗いているのを発見。
かなり警戒しておりチュールで誘き寄せても家の中には入って来ませんでした。
少しでも捕まえようとすると逃げてしまうためカリカリを手の平に持ち、名前を呼びながらジッと我慢で猫が手の届く範囲まで近づいて来た時にわざと地面に1粒落とし注意が下に向いた時に強引に抱き抱えました!
大暴れし警戒していましたが翌朝には脱走前の状態に戻っていましたw
保健所
ちょび
雑種 ハチワレ
中型猫
オス
黒のハチワレ
成猫
元野良猫で捕獲後は完全室内飼いでした。
ちょび
メールアドレスは登録されていません。
▼拡散ご協力お願いします!▼
山口県の迷子猫・保護猫を508頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。