▼拡散ご協力お願いします!▼
歩く姿がタヌキに見えるネコを探しています(再投稿)
2023年 1月 6日 18時台
東京都江東区清澄 清澄白河駅付近
自宅駐車場で産まれた外ネコです。
昼間はほぼ、自宅駐車場に置いてあるベットに寝ていて、夜になると近所をパトロールしています。
1月6日18時にベットに寝ているのを確認後、今まで帰ってきていません。
トラックの荷台に乗ってしまった可能性もあります。
保健所 警察署 収容施設
れん
キジトラ長毛ですが、洋猫にも見えます
大型猫
オス(去勢)
黒・グレー・茶
成猫
キジトラ長毛で7kgある大きな猫です。尻尾は短めで触ると、かぎ尻尾です。
歩く姿はタヌキぽく見えます。
警戒心が強いので知らない人には近づきません。
シルバーの首輪を付けていて、中には連絡先が書いてありますが、外れている可能性があります。
長く迷子なので、痩せている可能性があります。
みっきー
▼拡散ご協力お願いします!▼
東京都の迷子猫を1575頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。