▼拡散ご協力お願いします!▼
鹿児島市岡之原町のキジ猫引き続き探してます。
2019年 11月 5日 18時台
鹿児島県鹿児島市岡之原町みどり温泉付近
預け先の部屋から脱走した模様です。脱走経路不明です。警戒心は強い方ですが、猫に慣れた方にはすぐに甘える方です。人工哺乳で育てたので体は強くないです。
保健所 警察署 収容施設
なぎやん
キジ(腹白)
中型猫
メス
キジ(腹白)
成猫
キジで腹白です。迷子から9ヶ月が経っていますが大事な家族なので頑張って探しています。
黒目が縦に細く、小型(3kgくらい)です。右前足にだけキジ模様が伸びています。おへそあたりだけ、薄茶色の毛になっています。口の左側に茶色模様があります。
左右で瞳孔(黒目)の色の反射の仕方が違います。片方は黒く、もう片方は茶色から緑色です。ネコ白血病は陽性です。
なぎやんと呼ぶと反応します。見かけたり保護されている場合はご連絡ください。
なぎやん
▼拡散ご協力お願いします!▼
鹿児島県の迷子猫を358頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。