▼拡散ご協力お願いします!▼
保護できました。
2020年 6月 17日 5時台
福岡県福岡市西区愛宕神社付近
朝晩、名前を呼びながら捜索。
自宅から50㍍以内で目撃情報をいただいたので、捕獲器を毛布でくるみ、愛用のお茶碗にいつも食べているご飯を入れて置いた。
捕獲器の周辺に猫砂を撒いた。→保護!
チラシを使ったが、ポストに入れるだけでは協力は得にくく、直接手渡ししないと効果は薄い。
保護する際は捕まえたらすぐ、キャリーに入れる。
外にいる愛猫は見た目以上にパニックになっているので逃げます。(一度逃げられました!)
諦めず、愛猫さんを見つけてください、愛猫さんは待ってますから。
ありがとうございました。
保健所 警察署 収容施設
リヒト
雑種
中型猫
オス(去勢)
濃いグレー
成猫
毛色は濃いグレーで根元は白。長毛で短足。尻尾は長くてフサフサ。
去勢してます。
首の周りは毛色が薄くなって、マフラーのように見える。
目の色は金目。
あまり人馴れしていない。
soweil
▼拡散ご協力お願いします!▼
福岡県の迷子猫・保護猫を1284頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。