▼拡散ご協力お願いします!▼
2021年 5月 26日
大阪府羽曳野市島泉のサンプラザ付近
保健所
茶トラ
中型猫
オス(去勢)
成猫
メールアドレスは登録されていません。
投稿者: はにゃ 投稿日時: 2021-06-01 18:28:14
東住吉で保護されてる子が茶トラくんみたいなのですが、、、
投稿者: やま 投稿日時: 2021-06-02 00:52:22
コメントありがとうございます!
それは東住吉の警察署で保護されているのでしょうか??
もし保護された茶トラの特徴など詳しくわかれば教えていただきたいのですが、、
投稿者: ヒラメ 投稿日時: 2021-06-05 17:31:19
先日メールさせていただいたんですが、確認いただけてないようなのでコメント失礼いたします。
もうお一方のコメントにもありますがジモティーにて保護したとの投稿にある茶トラ猫さんがいます。
情報が合わない部分もあるのですが、猫ちゃんの首輪に鈴は、ついてましたか?また、その方は、首輪が水色でなく迷彩柄とおっしゃってます(^_^;)写真では、わかりづらいのですが返信いただましたら幸いです(^^)
投稿者: まさみ 投稿日時: 2021-07-06 15:38:15
昨日の夜中に一時頃、私も居なくなった猫探していた時、羽曳野市向野2丁目付近で首輪に鈴が着いた茶虎の雄猫見かけましたよ。
投稿者: まさみ 投稿日時: 2021-07-06 15:53:03
向野人権会館、(解放会館)を曲がると消防団がある大通りがあります。その大道具を真っ直ぐ行く直ぐに曲がり角が有ります。左に曲がって真っ直ぐ行くと坂道前の右、左の曲がり角が有ります。その辺りで見かけましたよ。一度探されて見たらどうでしょうか?私も、茶虎の雄猫を探していますので他人事の様に思えません。お互い頑張りましょう。
投稿者: やま 投稿日時: 2021-07-09 22:06:30
コメントありがとうございます!
一度探してみます!
▼拡散ご協力お願いします!▼
大阪府の迷子猫・保護猫を1999頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。