▼拡散ご協力お願いします!▼
無事に帰ってきました
2022年 7月 19日 4時台
北海道岩見沢市鳩が丘公園付近
無事に帰って来ました。みなさまありがとうございます。
病院に連れていくのに、駐車場でキャリーから脱走した猫がこの家に来て、3ヶ月しか経っていない元野良猫だったので、家がわからない可能性があったので、玄関と窓付近に猫餌と猫砂を置き、
同居の猫がいなくなった猫を家の中で探すときの鳴き声で20:00と1:30くらいから、30分間鳴き続けて、いなくなった日から日付が変わった2:00ごろ、駐車場から目の前の窓に現れて、窓に登ろうとしたら、あとちょっとで登れなくて、引き上げようとした私にびっくりして、いなくなり、それから同居猫も鳴きませんでした。
2日目は雨で同居の猫も20:00くらいには鳴いたのですが、夜中に鳴かず、姿を表しませんでした。
3日目、同居猫が昼間にも鳴いていたので、録音アプリで声を録音した所、同居猫がその声に反応して、探すときの鳴き声をしだしたので、今度はしっかりと鳴いた時(20:00)の声を録音して、ループさせて、1:30ごろに流した所、同居猫が鳴いてくれて、駐車場と目の前の窓付近に現れたので、窓から登って来られるように、台も置いてたのですが、一度失敗しているため登ってこず、同居猫をキャリーにいれると、いなくなった猫も大人しくなってしまい、私の姿を見るとちょっと隠れてしまい、私も隠れながら、ごはんだよというと、返事をしてくれてるのを繰り返し、録音を流すと、キャリーで暗くしても暴れる同居猫を仕方なく出して、水分補給もできるペースト状のごはんをあげ、(時刻2:00)窓近くに置いた台に登ったのですが、同居猫を牽制しつつ、やっぱり上がってこず、玄関も開け放して置いたのですが(玄関に行く前に動物出ないように引き戸があります)、動物病院にキャリーにいれたまま、行きと帰りに4回しか玄関にいかせたことがないので、来る気配がありませんでした。玄関は窓と反対側にあるアパートなので、結構ぐるットまわらなければならず、玄関に猫トンネル(警戒心強いので、330円の安いやつを5個購入済み)をつなげておいて、同居猫を牽制しつつ、録音した鳴き声を家の玄関近くで流した所、ぐるっと回ってこれて玄関まではいったとこで、私と目のが合い一度にげましたが、午前4:00くらいまで窓と玄関の行き来してるので、上記のことを繰り返し行って、玄関のほうから入ってきたときに、同居猫は玄関すぐ階段の上に牽制して留まってもらい、猫トンネルを飛び越した所で玄関のドアを締めて、無事帰って来ました。
2日目に結構雨降ったのにも関わらず、濡れも汚れもなく、(3日目は晴れ) 元気に帰ってきました。しばらく、洗濯機の中で泣いていましたが、10分くらいすると、ウェットフードと猫が大好きなペーストおやつをがぶがぶ食べて同居猫と遊び初めて1時間以上たちます。動きも問題なさそうです。地域の周りに野良猫がいないそうで、大丈夫そうですが、(3種ワクチン済み)病院につれていく予定です。今回も猫トンネルに入っているところを片側にキャリーをおいて、反対側をふさぐように、トンネルを縮めつつ、キャリーに入れたので、次もうまくいくかわかりませんが。
てんてん
キジシロ
小型猫
メス(避妊)
黒っぽい虎柄と白
成猫
ぱっと見、白と黒のブチの黒っぽい虎柄虎白のキジシロ。顔はしっかりハチワレで、お腹がほとんど白で背中や横に黒っぽい虎柄で、尻尾は細長く床につきそうなぐらい。
あつここ
▼拡散ご協力お願いします!▼
北海道の迷子猫・保護猫を868頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。