▼拡散ご協力お願いします!▼
見つかりました。
2023年 5月 7日 3時台
愛知県名古屋市南区呼続
夕方足取りつかづ、夜になり鈴の音がしたような先住猫が気配を感じてるのか外をすごく気にしていました。雨が降り始めたので4時くらいまで起きてようと思ったら3時頃に鳴き声がして上階を見たら発見!なんとか降りてこれないか呼びかけするも中々降りてこれず、少し高さ付けて見たら上階の方が起きている気配。3時ともありましたがご迷惑お掛けしてしまったのですがお尋ねしたら気にして下さっていたようですが何処にいるかまでは見えなかったようです。ちょっと高い塀にいたの仕方ないですが気に掛けて頂いたので無事救出成功!本当に助かりました。
マル
ロシアンブルー
小型猫
メス(避妊)
グレー
成猫
目ややブルー鼻すじに薄っすら横線
バンビ
▼拡散ご協力お願いします!▼
愛知県の迷子猫・保護猫を2373頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。