▼拡散ご協力お願いします!▼
帰ってきました。
2023年 8月 1日 9時台
長野県塩尻市敷地内 農業機械倉庫2階付近
7/23に逃走後、警察・行政等への届け出、近隣半径100mへのチラシ配布、毎日周辺の探索を行い、近所の方々にも励ましのお言葉をいただきました。8/1朝方家人が別用で農機具倉庫の2階に上がったところ奥から鳴き声が聞こえ発見に至りました。見ると尻尾と後ろ足に噛み傷があり、他者との交戦の結果と推察されます。行方不明以後何度も探索した場所でしたが、日中はかなり高温となるため、涼しい時間帯だけ身を潜めていたようです。帰宅してもまだ緊張状態のため飲食欲が戻らず少し心配です。いずれにしても戻ってくれてひと安心です。皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
保健所 警察署 収容施設
チビ
雑種
中型猫
メス(避妊)
キジシロ
成猫
太り気味(5.7kg)で尻尾の先がカクカク曲がっています。
肉球がピンクと黒のまだらです。
赤い首輪をして鈴をつけています。首輪には飼い主名が書いてあります。
poison
▼拡散ご協力お願いします!▼
長野県の迷子猫・保護猫を577頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。