▼拡散ご協力お願いします!▼
しっぽの長い茶トラを捜しています
2024年 7月 16日 22時台
東京都八王子市南大沢付近
7月16日、雨の夜、車のエンジン音とビニールの音に驚き逃げてしまいました。
逃げた方向を捜しましたが、見つからず、翌日より探偵。7月19日深夜にカメラに写ったのが最後。その後全く足取りつかめず。
囮の餌と複数台のカメラを設置し捜索していますが、いまだ行方分からず。
すでに保護(飼育)されている可能性もありとの探偵の見解です。
去勢済のオス猫の予想される移動範囲にくまなくポスティング。現在、情報待ちです。
保健所 警察署 収容施設
こうたろう
雑種
中型猫
オス(去勢)
茶トラ
成猫
8歳、迷子時7㌔。
青い首輪(セイフティタイプで外れている可能性あり)
しっぽは、長く、先のみ曲っている(遠目で見ればまっ直ぐに見える)
鼻、肉球ともピンクですが、肉球は、少しシミが点々とついています。
とても臆病ですが、慣れるとべったり離れません。
りかぽん
▼拡散ご協力お願いします!▼
東京都の迷子猫を1577頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。