▼拡散ご協力お願いします!▼
グレーの猫が1/17から帰ってきません
2020年 1月 17日
長野県松本市昭和企業さんの付近
普段から自由に家と外を行き来していますが、ここまで帰ってこないことは初めてです。
今まで長くても3〜5日で戻ってきていました。
車のドアを開けていると乗り込んでくることがあります。
家に遊びに来た友達の車に、普通に乗り込んだこともあります。
保健所 警察署
もみじ
雑種
中型猫
オス(去勢)
グレーで縞模様
成猫
毛色はグレーベースで縞模様。
口の周りとお腹の毛は白いです。
外見ではわかりませんが口のなか、上あごに黒い模様があります(写真3枚目)。
「もみじ」「もみちゃん」と呼ぶと答えますが、知らない人だとチラッと見るだけかもしれません。
外れていなければ鈴付きの首輪をしています。
トラックなどに乗り込んで遠くまで行ってしまい、帰れなくなっている可能性もあります。
家の中だと淡いグレーですが、外だともっと濃い色に見えます(写真1枚目)。
おやま
▼拡散ご協力お願いします!▼
長野県の迷子猫を354頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。