▼拡散ご協力お願いします!▼
幸田町出てしまった猫探しています
2020年 2月 27日
愛知県幸田町幸田町坂崎ファミマ付近
祖母の不注意により玄関より脱走し、その後付近を捜索しましたが見つからず、玄関先に大好きなお菓子を置いたりしていますが減っていません。
幸田町、岡崎辺りで似たような猫を見かけたからお手数おかけしますが連絡お願いいたします。
キッシュ
雑種
中型猫
オス(去勢)
茶
成猫
茶色い毛並みで人見知りするタイプの子です。
首輪に連絡先の書いてあるタグをつけています。
とも
投稿者: とっき- 投稿日時: 2021-02-21 11:33:51
坂崎在住の者ですが、同じ柄の猫が去年の3月ごろに家の庭に入り込んできましたので、現在も保護しています。
投稿者: とむ 投稿日時: 2022-04-14 13:17:38
コメントありがとうございます。
サイトへの投稿は知人がしてくれたので情報が少し違う点もあります。
異なる点は、去勢はしておらず、活発で人懐っこい猫です。
家出時、写真通り赤い首輪に電話番号記載の猫の飾りがついていましたが、外れていましたでしょうか?
また、現在8歳くらいになりますが、保護している猫さんは推定何歳くらいでしょうか?
投稿者: cherry 投稿日時: 2022-05-09 22:02:13
とむの家族です。
迷子になった子は保健所から迎えた子の為マイクロチップが入っております。
せめて生存確認だけでもできればと願っております。
どうかメッセージが届きますように。
▼拡散ご協力お願いします!▼
愛知県の迷子猫を1389頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。