北海道(933) | |
---|---|
青森県(495) | 岩手県(419) |
宮城県(1125) | 秋田県(299) |
山形県(499) | 福島県(768) |
茨城県(1290) | 栃木県(681) |
---|---|
群馬県(904) | 埼玉県(2538) |
千葉県(2278) | 東京都(2646) |
神奈川県(2369) | 新潟県(624) |
富山県(406) | 石川県(408) |
福井県(205) | 山梨県(272) |
長野県(594) | |
岐阜県(781) | |
---|---|
静岡県(1416) | 愛知県(2388) |
三重県(677) | 滋賀県(528) |
京都府(792) | 大阪府(1995) |
兵庫県(1119) | 奈良県(422) |
和歌山県(275) | 鳥取県(170) |
島根県(188) | 岡山県(935) |
広島県(1008) | 山口県(531) |
徳島県(297) | 香川県(338) |
---|---|
愛媛県(564) | 高知県(316) |
福岡県(1310) | 佐賀県(415) |
長崎県(568) | 熊本県(757) |
大分県(496) | 宮崎県(442) |
鹿児島県(618) | 沖縄県(483) |
迷子NO.57623 |
---|
茶トラと白の雄猫探しています |
島根県安来市赤江 |
投稿日:2025-08-26 21:48:30 |
尻尾が長く先が曲がっています。 怖がりで人懐っこいです。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.57565 |
---|
もっちゃんを探しています |
島根県出雲市上塩冶町下沢 |
投稿日:2025-08-22 05:31:29 |
背中に1という数字のような模様があります。右足は骨折跡の膨らみがあります。耳は野良時代にケンカで数ヶ所切れています。鳴き声は低く、〝あー〟と… |
≫詳細を読む |
迷子NO.57548 |
---|
脱走してしまいました |
島根県大田市温泉津町吉浦 |
投稿日:2025-08-21 19:19:08 |
避妊手術済で耳カットしてます。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.57391 |
---|
脱走したまま帰りません |
島根県松江市 内中原 |
投稿日:2025-08-06 22:01:29 |
青地に花柄の首輪をしています。 もしかして外れてしまっているかもしれません。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.57278 |
---|
自宅からいなくなりました |
島根県出雲市斐川町原鹿 |
投稿日:2025-07-26 08:12:58 |
15歳の老猫です ただ、痩せたりはしておらず 中肉です 青の首輪を着けています |
≫詳細を読む |
迷子NO.56760 |
---|
脱走して帰ってきません |
島根県出雲市西新町 |
投稿日:2025-06-15 08:27:57 |
全体はシロですが、頭としっぽが白キジ。首は無。 臆病。人見知りですぐに隠れてしまいます。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.56166 |
---|
脱走して帰ってきません |
島根県出雲市斐川町坂田 |
投稿日:2025-05-06 12:01:12 |
前足白い靴下を履いてる毛並みです。 首周りは白いです |
≫詳細を読む |
迷子NO.55963 |
---|
探しています |
島根県松江市比津が丘 |
投稿日:2025-04-23 23:44:35 |
⚫︎生後1歳半(推定) ⚫︎短毛で白ベースに両耳黒のハチワレ、身体は牛柄模様、後ろ足のどっちかに黒の模様 ⚫︎尻尾が黒で先っぽが鍵しっぽ… |
≫詳細を読む |
迷子NO.55730 |
---|
迷いネコ |
島根県松江市片原町 |
投稿日:2025-04-07 07:07:49 |
内気臆病、用心深い。失踪当時は小太り。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.55587 |
---|
キジトラのメスのはな |
島根県安来市汐手が丘 |
投稿日:2025-03-26 11:04:13 |
尻尾が通常の猫の半分ほどの短い尻尾です。首輪はしておらず、完全室内飼いの猫でした。 23日に窓から逃げ出したまま見つかっていません。 猫… |
≫詳細を読む |
迷子NO.54914 |
---|
サバキジ白のソナちゃんを探しています |
島根県出雲市 |
投稿日:2025-01-31 16:08:09 |
サバキジ柄+白のメスで、体重3.5kg 一見わかりにくいですが、右耳の先端を一直線に耳カットしています 赤地の、猫の模様がついた首輪をし… |
≫詳細を読む |
迷子NO.54606 |
---|
島根県雲南市大東町で黒猫が迷子です。 |
島根県雲南市大東町須賀 |
投稿日:2025-01-07 23:26:37 |
片耳に切れ目あり。 首輪に名札あり(汚れて読み取れないかも) グリーンの瞳。 短めのカギしっぽ。 |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
迷子猫を保護した時の猫への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。