北海道(866) | |
---|---|
青森県(447) | 岩手県(378) |
宮城県(1021) | 秋田県(273) |
山形県(460) | 福島県(714) |
茨城県(1220) | 栃木県(652) |
---|---|
群馬県(847) | 埼玉県(2398) |
千葉県(2144) | 東京都(2522) |
神奈川県(2228) | 新潟県(598) |
富山県(375) | 石川県(394) |
福井県(202) | 山梨県(250) |
長野県(558) | |
岐阜県(727) | |
---|---|
静岡県(1334) | 愛知県(2261) |
三重県(629) | 滋賀県(499) |
京都府(736) | 大阪府(1923) |
兵庫県(1049) | 奈良県(393) |
和歌山県(247) | 鳥取県(158) |
島根県(171) | 岡山県(843) |
広島県(929) | 山口県(478) |
徳島県(281) | 香川県(327) |
---|---|
愛媛県(515) | 高知県(287) |
福岡県(1243) | 佐賀県(372) |
長崎県(519) | 熊本県(698) |
大分県(444) | 宮崎県(410) |
鹿児島県(586) | 沖縄県(439) |
「猫が迷子になった」、「猫を保護した」などの情報を登録できる無料の掲示板です。
神奈川県全域(横浜市・川崎市・相模原市・横須賀市など)の迷子猫と保護猫を2228頭掲載中です。
保護NO.148 |
---|
相模原市中央区鹿沼台で怪我をした子猫を… |
神奈川県相模原市中央区鹿沼台 |
投稿日:2017-10-06 11:57:52 |
*写真はネット上にあったもので一番近いイメージのものを借用しています* 生後3ヶ月くらいだと思います。茶トラのメスで長毛のようです。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.117 |
---|
毛が長い三毛猫を探してます |
神奈川県藤沢市鵠沼桜ヶ岡 |
投稿日:2017-08-29 07:06:15 |
三毛ですが毛は長めです。 首元がエリマキのようにふさふさしてて真っ白です。 尻尾がたぬきのようにふさふさしています。 手足が短い方です… |
≫詳細を読む |
迷子NO.67 |
---|
川崎区白黒雑種猫迷子 |
神奈川県川崎市川崎区四谷上町 |
投稿日:2017-05-19 06:48:40 |
白ベースに黒ラインの首輪つけてました。白と黒の毛色で顎の下部分などちらほら茶色が入っています。尻尾の先だけ白でとても人懐っこい子です。でも少… |
≫詳細を読む |
保護NO.48 |
---|
子猫を保護しました |
神奈川県川崎市川崎区 |
投稿日:2017-05-04 21:33:32 |
黒よりの茶色で、一ヶ月半です。 尻尾が短く、人懐っこいです。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.23 |
---|
【横浜市都筑区】長毛の茶白【探していま… |
神奈川県横浜市都筑区 |
投稿日:2017-03-08 00:46:10 |
首輪はありません。 背中は茶色、お腹部分が白です。 口の左端(髭の生えている部分)にポツッと白の中に茶色の模様があります。 とても臆病… |
≫詳細を読む |
迷子NO.17 |
---|
神奈川県川崎市川崎区で黒猫の迷子 |
神奈川県川崎市川崎区 |
投稿日:2017-01-03 11:18:28 |
16歳のおじいちゃんですが、顔は小さめで目がくりっとしています。下の右の牙がありません。鳴き声は高め。体重4.5kgくらい。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.13 |
---|
神奈川県相模原市で迷子 |
神奈川県相模原市 |
投稿日:2016-11-25 11:22:36 |
さばとら白で、鳴き声は小さいです。 |
≫詳細を読む |
保護NO.4 |
---|
テスト投稿④ |
神奈川県 |
投稿日:2019-11-24 16:46:00 |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
【神奈川県】迷子猫と保護猫を2228頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
迷子猫を保護した時の猫への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。