北海道(267) | |
---|---|
青森県(171) | 岩手県(115) |
宮城県(323) | 秋田県(85) |
山形県(167) | 福島県(238) |
茨城県(491) | 栃木県(250) |
---|---|
群馬県(320) | 埼玉県(902) |
千葉県(817) | 東京都(904) |
神奈川県(847) | 新潟県(224) |
富山県(116) | 石川県(138) |
福井県(79) | 山梨県(97) |
長野県(184) | |
岐阜県(232) | |
---|---|
静岡県(470) | 愛知県(814) |
三重県(249) | 滋賀県(198) |
京都府(318) | 大阪府(771) |
兵庫県(356) | 奈良県(136) |
和歌山県(88) | 鳥取県(50) |
島根県(64) | 岡山県(282) |
広島県(351) | 山口県(175) |
徳島県(101) | 香川県(120) |
---|---|
愛媛県(127) | 高知県(82) |
福岡県(492) | 佐賀県(126) |
長崎県(212) | 熊本県(167) |
大分県(126) | 宮崎県(152) |
鹿児島県(217) | 沖縄県(147) |
「猫が迷子になった」、「猫を保護した」、「迷い猫らしき猫を目撃した」などの情報を登録できる無料の掲示板です。
高知県全域(高知市・南国市・四万十市など)の迷子猫を掲載中です。
迷子NO.5367 |
---|
保護できました! |
高知県高知市 |
投稿日:2019-09-19 10:08:49 |
元野良猫です。 現在1歳くらい、とても警戒心が強く臆病です。 首輪(茶色チェック):既に外れている可能性あり |
≫詳細を読む |
保護NO.5167 |
---|
保護していただける人が見つかりました(… |
高知県高知市知寄町 |
投稿日:2019-09-05 22:56:54 |
母猫と子猫が3匹。 内1匹は亡くなっており、内1匹は姿を消しました。 今、残っているのは、母猫と子猫が1匹です。 母猫は、よく人に懐い… |
≫詳細を読む |
迷子NO.4984 |
---|
怖がりの猫を探しています。 |
高知県高知市 |
投稿日:2019-08-21 23:26:24 |
灰色と白色が混ざった毛色の長毛種ですが、つい最近カットをしたので毛が短くなっています。 |
≫詳細を読む |
迷子NO.4982 |
---|
シャム系(ラグドールmix)探してます… |
高知県高知市北本町1丁目 |
投稿日:2019-08-21 22:43:03 |
耳、顔、前足の腕部分、シッポは焦げ茶色。尾長ストレート。 口回り、お腹、足先は白。 成猫だが、小柄(2.3kg程) 首輪、マイクロ… |
≫詳細を読む |
迷子NO.4902 |
---|
8/9から探しています。 |
高知県春野町 |
投稿日:2019-08-15 20:44:11 |
茶色の長毛、白と濃い茶色の縞模様あり 首輪は切れて今はついていません あまり人懐っこくはないタイプ 名前を呼んでもそこまで反応はない … |
≫詳細を読む |
迷子NO.4871 |
---|
猫をさがしています |
高知県高知市神田 |
投稿日:2019-08-13 17:15:48 |
顔に大きな黒い涙型の模様有 中心より少し左にずれています。 しっぽは長いです。5キロ~6キロで大きめです。 甘えん坊で食いしん坊です。 … |
≫詳細を読む |
迷子NO.4793 |
---|
迷子猫を探しています |
高知県高知市北竹島町 |
投稿日:2019-08-08 20:25:42 |
靴下のように足の先が白くなっています 緑の瞳をしています 鼻炎のためくしゃみをよくします 鼻を垂らしています 尻尾は… |
≫詳細を読む |
解決NO.4660 |
---|
無事戻ってきてくれました |
高知県香南市野市町 |
投稿日:2019-07-30 20:51:32 |
柄:キジ白、鼻の横に小さなブチあり 人懐っこく見知らぬ人にもあまり物怖じしません。不安になると大きく低い声で鳴くことがあります。 |
≫詳細を読む |
またたびを使って猫を探す3つの方法や、またたびの効果や与え方などをまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
迷子猫を保護した時の猫への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。
迷子猫を探すときの鉄則はいなくなった場所の近辺を探すことです。