| 北海道(953) | |
|---|---|
| 青森県(508) | 岩手県(425) |
| 宮城県(1137) | 秋田県(304) |
| 山形県(510) | 福島県(777) |
| 茨城県(1295) | 栃木県(684) |
|---|---|
| 群馬県(917) | 埼玉県(2558) |
| 千葉県(2303) | 東京都(2679) |
| 神奈川県(2391) | 新潟県(630) |
| 富山県(416) | 石川県(412) |
| 福井県(205) | 山梨県(276) |
| 長野県(601) | |
| 岐阜県(787) | |
|---|---|
| 静岡県(1430) | 愛知県(2405) |
| 三重県(683) | 滋賀県(531) |
| 京都府(800) | 大阪府(2013) |
| 兵庫県(1132) | 奈良県(422) |
| 和歌山県(277) | 鳥取県(175) |
| 島根県(194) | 岡山県(948) |
| 広島県(1027) | 山口県(544) |
| 徳島県(302) | 香川県(345) |
|---|---|
| 愛媛県(572) | 高知県(317) |
| 福岡県(1328) | 佐賀県(417) |
| 長崎県(574) | 熊本県(766) |
| 大分県(510) | 宮崎県(450) |
| 鹿児島県(623) | 沖縄県(485) |
「猫が迷子になった」、「猫を保護した」などの情報を登録できる無料の掲示板です。
福島県全域(郡山市・いわき市・会津若松市・郡山市・南相馬市・須賀川市・喜多方市・二本松市など)の迷子猫と保護猫を777頭掲載中です。
| 迷子NO.47051 |
|---|
| 猫見つかりました! |
| 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字大平 |
| 投稿日:2023-12-13 18:40:22 |
| グレーと白の2色で虎模様、お腹側に茶色い毛があります 鼻の右下に茶色い毛が少しあります 目の色は薄い黄色です |
| ≫詳細を読む |
| 迷子NO.46979 |
|---|
| 探しています |
| 福島県福島市 |
| 投稿日:2023-09-16 20:53:39 |
| クロネコですが、真黒ではありません。 華奢な感じでとても臆病です。 |
| ≫詳細を読む |
| 解決NO.46878 |
|---|
| 無事保護できました |
| 福島県 |
| 投稿日:2023-09-12 22:01:19 |
| ≫詳細を読む |
| 迷子NO.46818 |
|---|
| 猫探してます 協力お願いします |
| 福島県いわき市 |
| 投稿日:2023-09-10 21:54:54 |
| 触れ合ってくださる方からは必ず大きいねと言われる位デカイです。マクと呼ぶと尻尾で返事するのが特徴です。青白の鈴付き首輪してます。 |
| ≫詳細を読む |
| 保護NO.46698 |
|---|
| 人馴れ猫です |
| 福島県いわき市錦町 |
| 投稿日:2023-09-04 18:09:46 |
| 時々[シャー]と怒りますが、撫でたり抱きあげたりできます。 ごはん食べてます。 すごく甘えてきます。 一歳位だと思います。 |
| ≫詳細を読む |
| 解決NO.46591 |
|---|
| 無事に帰ってきました |
| 福島県郡山市 |
| 投稿日:2023-08-31 22:21:18 |
| 網戸からカリカリと音がして見てみたら、サスケでした。 自分から帰ってきてくれました。 気にかけてくださった皆さま、ありがとうございました… |
| ≫詳細を読む |
| 迷子NO.46586 |
|---|
| 御協力御願い申し上げます |
| 福島県福島市上名倉字侭下 |
| 投稿日:2023-08-31 17:39:32 |
| おとなしい 完全室内飼いの14歳なので外の世界を知りません |
| ≫詳細を読む |
| 迷子NO.46512 |
|---|
| 探しています。 |
| 福島県福島市 |
| 投稿日:2023-08-29 12:13:18 |
| 毛色はグレー。 顔下半分とお腹、手足の先が白色です。 うしろ足が不自由で引きづるように歩きます。 |
| ≫詳細を読む |
| 解決NO.46498 |
|---|
| 保護できました |
| 福島県 |
| 投稿日:2023-08-28 23:08:50 |
| ≫詳細を読む |
| 迷子NO.46320 |
|---|
| (北九州市若松区)茶トラの猫が迷子にな… |
| 福島県北九州市若松区 |
| 投稿日:2023-08-22 19:16:14 |
| 赤とネイビーのチェック柄の銀の鈴付きの首輪をしています。目の色は黄色です。 |
| ≫詳細を読む |
| 解決NO.46254 |
|---|
| 解決しました。 |
| 福島県会津若松市八日町 |
| 投稿日:2023-08-19 23:25:50 |
| 六日ぶりに自宅近くのゴミ置き場に、居なくなった当時に着けていた紐が見つかり、大声で猫の名前をよびました。その夜に玄関の外から鳴き声が聞こえて… |
| ≫詳細を読む |
| 保護NO.46216 |
|---|
| 保護しました。 |
| 福島県伊達市月舘町 |
| 投稿日:2023-08-18 21:14:56 |
| 年とすれば一歳位 とっても人懐っこいです。 にゃーと呼ぶと呼び返してくれます(╹◡╹) |
| ≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
【福島県】迷子猫と保護猫を777頭掲載中

猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。

実際に見つかった9つの実例を紹介

愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。

脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。

迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。

なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。

猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。

猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。

捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。

迷子猫を保護した時の猫への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。

できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。