北海道(881) | |
---|---|
青森県(469) | 岩手県(391) |
宮城県(1070) | 秋田県(279) |
山形県(484) | 福島県(739) |
茨城県(1254) | 栃木県(670) |
---|---|
群馬県(874) | 埼玉県(2481) |
千葉県(2221) | 東京都(2582) |
神奈川県(2305) | 新潟県(614) |
富山県(392) | 石川県(399) |
福井県(202) | 山梨県(266) |
長野県(578) | |
岐阜県(751) | |
---|---|
静岡県(1387) | 愛知県(2338) |
三重県(663) | 滋賀県(514) |
京都府(770) | 大阪府(1969) |
兵庫県(1092) | 奈良県(404) |
和歌山県(262) | 鳥取県(165) |
島根県(180) | 岡山県(894) |
広島県(975) | 山口県(509) |
徳島県(289) | 香川県(334) |
---|---|
愛媛県(550) | 高知県(298) |
福岡県(1282) | 佐賀県(388) |
長崎県(544) | 熊本県(728) |
大分県(478) | 宮崎県(424) |
鹿児島県(605) | 沖縄県(470) |
保護NO.29939 |
---|
福山市新市町宮内でねこを保護しています |
広島県福山市新市町宮内 |
投稿日:2022-04-03 21:57:57 |
トーティ色で毛が綺麗なねこです。毛も全く汚れてなく逃げたばかりだと思います。 ご飯も良く食べて便もトイレでしています。食べ方も品があります… |
≫詳細を読む |
保護NO.29747 |
---|
茶トラ 保護しました |
広島県広島市 |
投稿日:2022-03-27 01:19:23 |
10ケ月くらいのオス猫です。 お腹も茶色。 目も茶黄色っぽい。 |
≫詳細を読む |
保護NO.28267 |
---|
2/4保護しました |
広島県福山市田尻町 |
投稿日:2022-02-04 12:54:56 |
オス、7ヶ月くらい。真っ直ぐ長いしっぽ。人なつこい。おとなしい。 |
≫詳細を読む |
保護NO.27907 |
---|
迷子のネコちゃんあずかっています。 |
広島県福山市幕山台 |
投稿日:2022-01-20 19:43:08 |
尻尾が短く足も少し短め 人慣れしています |
≫詳細を読む |
保護NO.27561 |
---|
サビがらの女の子を保護しています。 |
広島県広島市安佐南区 |
投稿日:2022-01-09 13:05:07 |
年齢は一歳から三歳くらいのサビがらの女の子です。まだ子供だと思います。 体重は4キロくらい。 しっぽは短く、カギしっぽです。 かな… |
≫詳細を読む |
保護NO.26583 |
---|
三毛猫の子猫、保護しました |
広島県福山市西町 |
投稿日:2021-12-07 15:10:54 |
鈴つきの赤っぽい首輪をしています。 よく慣れています。 |
≫詳細を読む |
保護NO.26314 |
---|
西白島町にて迷い猫 |
広島県広島市 |
投稿日:2021-11-28 11:11:21 |
野良生活から痩せ型 小顔で大きな目と長い尻尾 尻尾はキジ柄で背中・足・頭に柄がある 人懐っこく甘えん坊な性格 首輪なし 外的損傷な… |
≫詳細を読む |
保護NO.24194 |
---|
茶トラのオス猫保護しました |
広島県広島市安佐北区倉掛 |
投稿日:2021-09-22 09:59:51 |
とても人懐っこいです。 去勢手術は済んでいました。 左耳に細い切れ込みはありますが、地域猫のようなVカットではありません。 とても痩せ… |
≫詳細を読む |
保護NO.24066 |
---|
広島県(東尾道周辺)白黒ハチワレ高齢猫… |
広島県福山市高西町 |
投稿日:2021-09-17 12:19:43 |
白黒のハチワレで老猫♂です。 左後ろ脚を骨折しています。 尻尾は折れ曲がっていて短いです。 |
≫詳細を読む |
保護NO.23868 |
---|
黒猫(3ヶ月位) |
広島県広島市中区舟入町 |
投稿日:2021-09-10 08:51:10 |
職場に迷い込んできました |
≫詳細を読む |
保護NO.23827 |
---|
保護しました広島市安佐南区 |
広島県広島市安佐南区祇園 |
投稿日:2021-09-08 01:46:57 |
よく人に懐いています おそらくメスかと思います |
≫詳細を読む |
保護NO.23693 |
---|
保護しています。 |
広島県広島市安佐南区 |
投稿日:2021-09-02 14:57:41 |
人懐こくよく言うことも聞いてくれて、抱っこもさせてくれます。 |
≫詳細を読む |
保健所や警察署の届け出先をまとめています
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
迷子猫を保護した時の猫への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。